病気 そろそろ花粉の季節です 年々酷くなる花粉症 2月も中旬に入って花粉の時期に近づいてますね。私は20代前半から違和感を覚えて、30代の今では寝不足になってしまうほど花粉症が悪化してしまい、春と秋が本当に苦手です。一昨年の冬前に渡米して、アメリカは花粉どうだろ... 2022.02.16 病気
医療用品 足裏のガサガサ 冬はいつも足裏がガッサガサ 私は乾燥肌で、空気が乾燥する冬は特に肌がカサつきます。特に足の裏!ひどい時は靴下の繊維が引っかかったりします。でも今は市販でも足裏ケア商品がたくさん出てますよね!でも実は皮膚科でもガサガサ用の軟膏を処方し... 2022.02.14 医療用品
病気 【便秘】赤ちゃんの頃から便秘がひどい息子の話 何しても解決しない便秘 息子は0歳の頃から便秘がひどくて、綿棒で肛門を刺激したりしていました。0歳の時は固形物は食べないため、綿棒で対応できる範囲でしたし、ミルクのメーカーによって便の緩さも違ったので、息子に合うものを使用したり白湯... 2022.02.13 病気
医療 ハーフの息子は薬が効きづらい? 【思い出】赤ちゃんの時、深夜に高熱が出た息子 最近ふと息子が大きくなったなと思うことがあったのですが、息子は標準体重を500gほど下回って生まれてきたので低出生体重児でした。大人にとってはたった500gされど赤ちゃんにとってはとって... 2022.02.11 医療
医療用品 ステロイド軟膏の使い方 ステロイド軟膏を正しく使う SNSを見ると脱ステロイドと目に付くことがあり、それはその方は使わないことを選んだと理解していますが、みながらそういえば、患者さんでステロイドを塗ったのに治らないと言われる方も少なくもなかったなと思い、今... 2022.02.11 医療用品
医療 小さいシミやイボ治療 シミや老化によるイボとウイルスによるイボの治療 最近ふと自分の手を見たときに、ああそういえばシミ焼いたんだったって思い出したので、そのことについてお話しします。私の場合はシミですが、イボも同様の治療を行います。外来で働き始めるまでは... 2022.02.11 医療
病気 【なんか皮膚がピリッと痛い!?】帯状疱疹について 何にもないのに皮膚がピリピリする? これは私の体験談なので痛みの感じ方には個人差があると思いますが、私が勤めていたところでも患者さんはよくピリピリするという表現をしていたので、ピリピリするこれが一番この痛みの表現に当てはまると思いま... 2022.02.07 病気
医療用品 【あると便利なテープ】フィルム状のテープ 肌の強度をあげたり濡れたくない場所をカバーできるテープ 今回も前回記事同様に書いてて思い出した内容で、そういえば我が家では愛用していたなとういうものを紹介したいと思います。前回記事はこちら どんなテープ? ド... 2022.01.13 医療用品